リプルニュース2007年4月号
【Top page】

【ディンギーのスクール】

【ディンギーの保管】

【ディンギーのレンタル】

【セイリングクルーザーのスクール】

【和船の保管】

初夏の気持ち良い時期ですが、ちょっとブルーなお話で申し訳有りませんが、会員さんにおかれましては知らない方がいないという、古参の会員さんでいらっしゃいます(Oさん)が肩もこっていないのに、「とんとん」と叩かれ目出度く20数年お勤めになられました会社を、3月31に日に無事円満退職いたしました(本人のご意向でばんばん書いてくれというお許しの元キーボードを叩いております)。

彼はリプル創業当時からのお客様で、本当に色々と教えてもらいました。
ヨットのことははさておき、私の趣味の一つでもある「釣り」の基本を教えてくれた方で、 私としてもこんなにのめり込むとは思ってもいませんでした。四季それぞれの狙う魚種があり、 仕掛け、餌、釣り方、場所などを丁寧に教えていただきました。また、リプル農場に関しては リプルの空いているところを見つけ、「ずり」という小石を取り除き何と畑を作ってしまったんです。 その農場は今でも健在で毎年新鮮なお野菜が出来ております。
そして、リプルの改造の時には率先してお手伝いをして頂いたり、ポケットハウスの制作には建築士のノウハウを活かし、 人が泊まれるくらいの立派なポケハウスを完成させてくれました。

その他書き出したらきりがないほど御世話になりましたので、退職を記念して内々で彼の慰労会をということになり、 去る4月15日慰労会パーティーを行いました。
当日は天候も良く主賓である「0さん」も自らバーベキューセットを持ち込み、 椅子に座っていればいいのに火を熾したり、誰が主賓か分からないほど動いておられました。 前半は肉料理で、後半は魚貝類のバーベキューでした。今までのリプル式の焼き方では直接熱が伝わるため焦げ目が出来てしまいましたが、 今回の釜は遠赤外線で焼くためか味が全然旨かったです。 これからは更にノウハウを進化させていこうと皆さんで確認し合いました。
4月1日からの彼の行動ですが、1トン以上のフォークリフトの免許を取り行ったり、 4級免許を1級に格上げさせたり、職安に行ったり、 人生折角の大休日なのにスケジュールは彼なりに忙しい毎日のようです。
彼曰く「今年はヨット三昧にするーーー!」とのことです。お待ちしております。
そして長年お疲れさまでした。

長崎さんからのプレゼントのこんなに大きな国産牛肉2枚。
柔らかく美味しかった。

鉄板を使い焼きそばも出来ます。

この様にたき火も出来ます。

リプル号ですが、 つい最近までは岸壁とリプル号をロープで張り、乗船するときはロープを引っ張り、 風雲たけし城のように柵を越えてリプル号に乗船しておりましたが、この度桟橋での係留ということになりました。
ゲストをお招きすることが多々有りましたが、現状を前もってお伝えするのですが、恐らく当日は戸惑いなさった方が多かったと思います。
そして今年の4月1日からは駐車場(有料)、トイレ完備(無料)のマリンパークという所に係留が出来るようになりました。
リプル号の係留場所ですが、過去今回で5回目の艇移動となったのです。テンダーでリプル号に乗り込んだり、最悪の時は鉄塔の上り下りと、 通常では考えられない方法でセイリングを楽しんできました。
リプルのそれ相当のお金が有れば皆さんにはご不自由をお掛けしなかったのですが、背に腹は変えられない状況の中での運営でしたのですが、 一応天国とも言えるバース係留と言うことに落ち着きましたのでご連絡させていただきます。(これでも、電源がない、クラブハウスがない、 水が使えない、シャワーがない、食事が出来ない等とおっしゃる方がいらっしゃいます) (係留料に跳ね返って来るとい原価計算ができないのかな〜〜〜) (ま〜〜いろんな方がいらっしゃって社会が成り立っているのでしょうがないないですか)。
さて係留方法ですが一寸ノウハウがありますのでご連絡しておきます。
先ず桟橋のクリートの幅ですが、リプル号の艇長より短いため通常の4点係留ではバウが桟橋にぶつかってしまいます。
そこて、艇をスターン方向に引っ張りバウがぶつからないように舫を取らなくてはなりません。
スターン側桟橋からバウを引っ張りぶつからないように調整が必要です。これは現場に行かなくてはご理解できないと思いますので、 セイリングの時、出航する前に把握して舫を解いてください。
より簡単にと改良中ですので今は現在の方法でお願いします(既にシートが劣化するという現象が起きております)。

そして皆さんのお楽しみのゴールデンウイークですね。リプル号はここ何日か整備をしてまいりました。皆さんがどこかの港、 ハーバーに行かれましても、手を入れてあるなーと感心される事でしょう。
天気図的には素敵なセイリングと思われナスが、次の2点に注意です。
1,上空に寒気があるときには晴れていても急変するときがありますの注意です。
2,期間中は潮汐がめちゃめちゃお昼頃引きますので浅い港の入港は無理です。(竹岡ラーメンはブッブーー!です)

そんなわけで2組の予約が入っておりますがゲストのクルーにも気を遣いセイリングを楽しんできて下さい。







前述しましたリプル農場ですが、今は草ぼうぼうです。 これは会員のお子さんが小学生、中学生になられまして農場体験をと考えて現状にしています。 もしご希望が有られましたら一緒に畑を耕し植え付けをと考えました。 苗木は現在売られておりまして連休中には完売となると思われますので、一緒に畑仕事をなさる方はご連絡下さい。 5月初旬植え付けをと考えております、ご希望の方はご連絡下さい、ご一緒に作業をしましょう。 生命の成長ということがより身近に感じられ、学校、塾では味わえない人生教育となると思います。

長浜ですが,のっこみのマダイ(1,2kgを釣り上げてきました会員さんがいらっしゃいます)の最盛期。 五月晴れでのセイリング。初夏の一日を長浜で過ごされてはどうでしょうか? お待ちしております。

リプルニュースバックナンバー
リプルニュース2007年2月号
リプルニュース2007年1月号
リプルニュース2006年12月号
リプルニュース2006年9月号
リプルニュース2006年8月号
リプルニュース2006年7月号
リプルニュース2006年6月号
リプルニュース2006年3月号
リプルニュース2006年1月号
リプルニュース2005年12月号
リプルニュース2005年11月号
リプルニュース2005年10月号
リプルニュース2005年8月号
リプルニュース2005年7月号
リプルニュース2005年6月号→休刊
リプルニュース2005年5月号→休刊
リプルニュース2005年4月号
リプルニュース2005年3月号→休刊
リプルニュース2005年2月号→休刊
リプルニュース2005年1月号→休刊
リプルニュース2004年12月号
リプルニュース2004年11月号→休刊
リプルニュース2004年10月号
リプルニュース2004年9月号→休刊
リプルニュース2004年8月号
リプルニュース2004年7月号
リプルニュース2004年6月号
リプルニュース2004年5月号→休刊
リプルニュース2004年4月号
リプルニュース2004年3月号→休刊
リプルニュース2004年2月号
リプルニュース2004年1月号
リプルニュース2003年12月号
リプルニュース2003年11月号→休刊
リプルニュース2003年10月号
リプルニュース2003年9月号→休刊
リプルニュース2003年8月号
リプルニュース2003年7月号
リプルニュース2003年6月号
リプルニュース2003年4月号
リプルニュース2003年3月号
リプルニュース2003年2月号
リプルニュース2003年1月号
リプルニュース2002年12月号
リプルニュース2002年11月号
リプルニュース2002年10月号
リプルニュース2002年9月号
リプルニュース2002年8月号
リプルニュース2002年7月号
リプルニュース2002年6月号、号外
リプルニュース2002年6月号
リプルニュース2002年5月号
リプルニュース2002年4月号
リプルニュース2002年3月号
リプルニュース2002年2月号
リプルニュース2002年1月号
リプルニュース2001年12月号
リプルニュース2001年11月号
リプルニュース2001年10月号
リプルニュース2001年9月号
リプルニュース2001年8月号
リプルニュース2001年7月号
リプルニュース2001年6月号
リプルニュース2001年5月号
リプルニュース2001年4月号
リプルニュース2001年3月号
リプルニュース2001年2月号
リプルニュース2001年1月号
リプルニュース2000年12月号
リプルニュース2000年11月号
リプルニュース2000年10月号
リプルニュース2000年9月号
リプルニュース2000年8月号
リプルニュース2000年7月号
リプルニュース2000年6月号
リプルニュース2000年5月号

ripplenews ripplenews ripplenews